top of page

酒粕のこと

◆酒粕とは
誰もが知る日本酒を絞った後に残る副産物が酒粕です。


日本酒には搾り方も色々。酒粕の仕上がりにも差が出ます。


1、ヤブタ式(自動圧搾機)
アコーディオン状になっている圧搾機の中に醪を入れて圧力をかけます。

できあがりの酒粕は平たく板のような形状で水分も少ないのが特徴。板粕と呼ばれます。
2、槽搾り(ふなしぼり)
布袋に醪を入れて重ねて並べ、袋の重みで搾った後に、圧力をかけて絞ります。

板粕よりも、水分が多めの酒粕です。
3,袋吊り
醪をいれた酒袋から、自然に酒が滴るのを待つ方法。

圧力をかけないので、酒粕に残るものも多く柔らかく濃厚なのが特徴です。

◆歴史

当然ですが、日本酒と同じだけの歴史を持ちます。
魏志倭人伝には3世紀頃、日本医すでに飲酒の習慣があったとみられますが、

米を原料とした酒に関しては大隈風土記や播磨国風土記に記されています。
日本酒の副産物である酒粕も、

その頃から野菜や魚などの長期保存のために、粕漬けとして用いられていたようです。

日本のリキュール
ご飯

◆期待できる効果

1,ダイエット効果
酒粕には脂質やタンパク質の代謝に不可欠なビタミンB群が豊富に含まれ代謝を促進してくれます。また、脂肪をキャッチして排泄してくれるレジスタントプロテインが含まれており、とても効果的といえます。悪玉コレステロールが気になる方にもおすすめです。


2,腸内環境の正常化
酒粕には、不溶性食物繊維が100g中約5gも含まれており、腸の蠕動運動を促し便が出やすくなる働きを持ちます。
また、腸内菌を増やすと言われているオリゴ糖も含まれており腸内環境を改善する効果が期待できます。


3,美肌効果
腸内環境が整うことによる美肌効果ももちろんですが、含まれる多くのビタミンやミネラル、アミノ酸による美肌効果も期待できます。よく知られるのは、コウジ酸・フェルラ酸による抗酸化作用やアルブミンによるメラニン生成抑制作用など。これだけでも女性には嬉しい効果です。


4,旨味調味料効果
酒粕には、多くのアミノ酸が含まれます。一般的な粕汁や粕漬けだけでなく、手軽な調味料の一つとして隠し味に使うことで旨味が増すだけでなく、美容と健康効果もプラスできる最強の旨味調味料です。

※使用時の注意点
酒粕には多くのアルコールが残っています。
気になる方やお子様には、加熱してアルコールをしっかりと飛ばしてください。

 

ジャガイモのスープ
bottom of page